
商品名
北海道産ななつぼし
産年令和4年産
品種ななつぼし
大自然が育んだ、味と香りが特徴。
味・粘り・やわらかさが自慢の「ななつぼし」は冷めてもおいしく、お寿司やお弁当にも最適です。

商品名
秋田県産あきたこまち
産年
品種
輝く透明感があり、香りに優れ、安定した品質と収量が魅力です。
炊きたてはもちろん、冷めても美味しいので、お弁当やおにぎりなどにもおすすめです。

商品名
北海道産ゆめぴりか
産年令和4年産
品種ゆめぴりか
ゆめぴりかは、お米に含まれるでんぷんの分子「アミロース」が低い品種です。アミロースが低いお米は粘りが強く、モチモチとした食感が特徴。
アミロースが低いことで「ほどよい粘り」をもたらし、タンパク質が低いことでよりおいしく感じられます。
甘みが強く、冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめ。

商品名
新潟県産つきあかり
産年令和4年産
品種つきあかり
特徴はお米のひと粒ひと粒が大きいため食べ応えがあり、しっかりとした噛み応えが楽しめます。
また、うま味に優れ、程よいもっちり感があるお米です。
「香り」「旨み」ともコシヒカリよりも評価が高く、「なめらかさ」や「粘り」はコシヒカリと同等の評価です。
和食・洋食など、どんな料理にも合わせやすいと言われています。

商品名
新潟県産コシヒカリ
産年令和4年産
品種コシヒカリ
新潟県産コシヒカリは、新潟を代表するお米です。
炊いたご飯が白くて艶があること、食べたときに粘り、かすかな甘み、香りがあることが特徴です。
ぜひ一度ご賞味ください。